
ポスター・フライヤーデザイン : 張 佳芸 フライヤー描画 : 梁 斯阅、呂 新悅 、呉 比、趙 子蕙 長野県小布施町で影絵公演とワークショップを開催します。 2022年11月19日(土) 種板制作ワークショップ「影絵を… もっと読む »
東京造形大学大学院 Hachioji影絵プロジェクトWebSite
ポスター・フライヤーデザイン : 張 佳芸 フライヤー描画 : 梁 斯阅、呂 新悅 、呉 比、趙 子蕙 長野県小布施町で影絵公演とワークショップを開催します。 2022年11月19日(土) 種板制作ワークショップ「影絵を… もっと読む »
10月30日に長野県小諸市の『茶房・読書の森』で開催した作品『氷風穴天狗森』を東京造形大学の学内で公演いたします。 今年度最後の公演となります。お見逃しなく! 2021年12月21日(火) 開場:17時 開演:17時半(… もっと読む »
2021年度影絵公演『氷風穴天狗森』 氷風穴天狗森(こおりふうけつてんぐもり) Hachioji影絵プロジェクトでは、毎年公演する土地にちなんだ物語を制作しています。今回で3回目の公演となる『茶房・読書の森』公演では、浅… もっと読む »
『氷穴への旅』雪女2020 今年度の作品は怪談で有名な「雪女」を下敷きに『氷穴への旅・雪女2020を上演します。 影絵プロジェクトは、毎年公演する土地にちなんだ物語を制作しています。 原作の「雪女」は小泉八雲が青梅の古老… もっと読む »
イラスト:花月/フライヤーデザイン:張蓉 今年度の作品では、昨年度に引き続き「狼森と雪女」(おおかみもりとゆきおんな)を公演いたします。雪女のお話は、「怪談」で有名な小泉八雲原作を原典としました。小泉八雲は雪女の話を青梅… もっと読む »
東京造形大学 大学院 Hachioji影絵プロジェクト 2018年度・影絵公演『狼森と雪女』 東京造形大学大学院Hachioji影絵プロジェクトは、2007年度から始まった社会連携を目標におく授業です。このプロジェクトで… もっと読む »
東京造形大学大学院Hachioji影絵プロジェクト 2017年度・影絵作品:おたまとジャックの『水中絵巻』 音楽:大野慎矢 東京造形大学大学院Hachioji影絵プロジェクトは、2007年度から始まった社会連携を目標にお… もっと読む »
大学院Hachioji影絵プロジェクトでは、中国影絵(皮影戯)の劇団を迎え、特別公演と体験ワークショップを開催いたします。 東京造形大学の関係者であれば、どなたでも参加できます。 中国の影絵劇【皮影戯・ピーインシー】は、… もっと読む »
2016年度の記録パンフレットが出来上がりました。 B5サイズ16ページ デザインはデザイナーの佐野裕哉さん。 少しだけ中を紹介。 2016年度は影絵プロジェクトが始まって10年目の記念の年で、これまでを振り返ったページ… もっと読む »
Hachioji影絵プロジェクトの2016年度作品『天狗のおとしもの』公演のご案内です。 山梨県富士吉田市公演 11月22日(火) 18:30開演 -19:30 入場無料 公演場所:hostel&salon S… もっと読む »